INCU OFFICE

センターオブガレージ 施設内の写真
  • シード期
  • アーリー期
  • ミドル期
  • レイター期

センターオブガレージ

所在地 〒130-0003
墨田区横川1-16-3 横川倉庫
アクセス 東京メトロ半蔵門線/都営浅草線/京成線/東武スカイツリーライン「押上(スカイツリー前)駅」より徒歩12分
都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩10分
TEL 050-1746-2770
Mail cog-information【at】glocalink.com
※【at】を@に置き換えてください。
営業時間 7:00~21:30

施設の特徴や強み

センターオブガレージは、2018年に東京都墨田区に開業したインキュベーション施設です。総床面積約2,000㎡、最大天井高6.4mの大空間に24室の個室、8室の会議室、70席のコーワキング、展示場、イベント設備を備えています。運営は(株)グローカリンク、サービス運用は(株)リバネスが担い、町工場集団「スーパーファクトリーグループ」と連携して、入居企業の事業成長と課題解決を推進します。また、センターオブガレージ マレーシアと連動して海外展開の足場として機能します。

施設概要

オフィス機能
  • 個室 24室
  • コワーキング 70席
その他施設機能
  • 会議室
  • ラウンジ
  • キッチン
  • イベントスペース
主な入居対象者
  • 研究開発型ベンチャー企業
  • 製造系中小企業
  • 大手事業会社
  • 研究機関
  • 金融機関
  • 士業他
  • 創業3年目~7年目未満

利用可能時間 7:00~21:30

施設の支援メニューと
起業家にもたらす効果

  • 相談対応
  • マッチング
  • その他

投資・創業支援に実績豊富なグローカリンクの伴走により、事業計画の磨き上げや資金調達戦略の構築が進み、意思決定の質とスピードが向上します。さらにリバネスの知識プラットフォームを活用し、研究機関・町工場・大企業・士業とのネットワークを起点に、共同研究やPoC、試作・量産設計、知財・契約対応、人材の採用・育成を前倒しで推進。海外PoCや製造・販売パートナー探索も加速し、社会実装までのサイクルを短縮して入居企業の成長を力強く後押しします。

卒業時点における
起業家のあるべき姿

センターオブガレージのネットワーク連携

センターオブガレージを卒業する起業家は、情熱をもって社会課題に挑み、独自技術を核に現場で価値を実証します。資金調達・知財戦略・人材採用などの経営基盤を確立し、事業を前に進めながら国内外のベンチャーや事業会社との連携を拡大。社会実装と海外展開へ、確かな一歩を踏み出します。

センターオブガレージ 施設内の写真

施設運営者からのメッセージ

センターオブガレージは、研究成果の社会実装を目指すベンチャー企業のためのインキュベーション施設です。研究者、町工場、事業会社と共に国内地域や海外の人や技術をつなぎ、世界を変える事業の創出に貢献します。

インキュベーション・
コミュニティ
「INCU Tokyo」へ参加する

募集概要を確認のうえ、
下記から申し込みください。