INCU OFFICE


- シード期
- アーリー期
イデタチ東京(iDETACHi tokyo)
所在地 | 〒116-0014 荒川区東日暮里6-17-6 5階 |
---|---|
アクセス |
※亀戸駅・錦糸町駅行きは「東日暮里3丁目停留所」徒歩1分 |
info【at】idetachi.com ※【at】を@に置き換えてください。 |
|
営業時間 | 24時間365日 |
施設の特徴や強み
イデタチ東京は、日本有数の生地織物の問屋街である日暮里繊維街の中にある、ファッション関連産業で起業したい方をサポートする荒川区の起業支援拠点です。
ファッションやその周辺産業で起業をめざす人やビジネスを成長させていこうとする企業が、継続的に成長可能なファッションビジネスを行えるよう、インキュベーションマネージャーによる起業・経営支援やブランド運営、ブランディング、ファッションロー、税務などの各専門家から実践的なアドバイスを受けられます。
また、コーディネータが在籍し、入居者同士が情報交換できる場を設け、各入居者が成長を目指す仲間として刺激を受け合い、助け合うコミュニティを形成しています。
施設概要
オフィス機能 |
|
---|---|
その他施設機能 |
|
主な入居対象者 |
他 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
施設の支援メニューと
起業家にもたらす効果
ファッションやコンテンツ業界のクリエイター支援実績および、自身も起業経験のあるインキュベーションマネージャーやファッション業界に精通した各専門家がアドバイスし、入居者の起業・経営が盤石になるよう支援します。
その他、イデタチPOPUPと題し、入居者のブランドを展示・販売する機会を年2回設け、ブランドの周知や来場者との交流の場を提供しています。
また、荒川区の支援として制度融資や専門家相談、施設の使用期間終了後も荒川区内に事務所等を構えると賃料の一部が補助される制度や、施設に併設されたモノづくり工房「ベビーロック・スタジオ日暮里」を特別割引で利用できる支援も受けることができます。
卒業時点における
起業家のあるべき姿

イデタチ東京卒業後は荒川区内で事業を継続し、事業成長を目指されるとともに地域の活性化の創出にも寄与されることを期待しています。卒業後に利用できる支援メニューも用意しておりますので、継続して当施設を活用しつつ、布の街、日暮里繊維街を有する荒川区から、ファッションデザイナーをはじめ、地域にコミットしたいクリエイター、ファッション×異業種の事業に挑戦したい方などが世界へ羽ばたくファッションビジネスを展開していくことを望みます。
施設運営者からのメッセージ
イデタチ東京は、次世代のファッションビジネスを創出する熱意とポテンシャルに溢れた方々の入居を募集しています(空きが出次第、秋頃に定期募集)。ファッション業界のみならず、テクノロジー、クリエイティブ、マーケティングなど、あらゆる領域を横断し、刺激し合いながら、新たな価値を生み出すことに意欲的な方を歓迎します。当施設を活用し、荒川区から次世代のファッションビジネス事業の創出を目指していただけたらと思います。
インキュベーション・
コミュニティ
「INCU Tokyo」へ参加する
募集概要を確認のうえ、
下記から申し込みください。
